2018年9月14日金曜日
無料のファイル復元ソフトに救われた。゚(゚´ω`゚)゚。ヨカッター

うちのメインPC、 OS起動用HDDの他に ファイル用HDDを別途内蔵 このファイル用HDDには、 娘の小さい時からの写真や ぷりんがうちに来てからの写真など 家族の思い出がいっぱい保存されとった... 随分前の話になるんだけど、 このPCの動作があまりにも不...
2018年4月17日火曜日
ぷぅちゃん春の散歩道(?) 2018 ε=▼≧ε≦▼ブーン
平地の雪は、ほぼ融けてたんだけど 最低気温が氷点下続きだった旭川(汗) {{(>_<;)}}マダマダサムイッス 予報ではプラスが続く見込みとなったので、 ようやくタイヤ交換(苦笑) 夏タイヤの感触を確かめるべく、 慣らし運転を決めこもうと思ったら、 ...
2015年11月23日月曜日
自画自賛!透析液清浄度検査・三種の神器!?(笑)
そんな大袈裟なものじゃないんだけどね(汗) 以前の 記事 でご紹介した、 新クリになってから買ってもらった物 の中から 透析液清浄度検査に関わるものをご紹介 すでに、当たり前に使用されている施設さんも少なくない シロモノばかりだけどね(苦笑) クリーンブースと....
2015年9月2日水曜日
一人では無理だよね... <(××)>スベテカカエコムノハムリ

新クリニックのオープンに向け準備に大忙し キーッo(`Д´*)oウガー=3 昨日は、パンフレットに載せる写真を プロのカメラマンが来て撮影 (-。【◎】☆ 高い金払わんでも、オレが撮ってやる! ...って言ったんだけど、信用されていないらしく あっさり却下 (-...
2015年4月16日木曜日
新卒くんの生活を心配してみた
国試を無事にクリアされ 春より社会人となられた新卒の皆さん、 新しい環境には、もう慣れましたか? (まだ早いか:笑) 当院も今春、新卒くんを採用 しかも、一気に2名も! 両名とも親元(実家は札幌方面)を離れ、 縁もゆかりもない、友人・知人の一人もいない、 見知ら...
2015年3月10日火曜日
大荒れのデビュー ザーッヽ`、ヽ`(≧w【◎】、ヽ`マケネェゾ~
長年、我が家の足となって働いてくれた ヴォクシーくんから乗り換え 新しい家族となったフィットちゃんが本日デビュー ホンダの車は初めてなんだけど、 多機能で意外にしっかりした作り ..だけど、まん丸だね(苦笑) ボディカラーの白系は初めてなので、 なんだか新...
2014年7月19日土曜日
最近のぷぅちゃんと忘れ去られたデジイチ(汗)

北海道も夏本番を迎えております 旭川近郊は連日30℃前後... しかも、北海道らしからぬ多湿傾向!? 先日、ぷりんが 歩かずにすぐに車に乗りたがる と書いたが、 一緒に歩かされる(?)人間様の方も 風通しの悪い住宅街で、舗装の熱にもやられてしまい、 日...
2014年2月25日火曜日
写欲は突然に...(笑)

ここ最近、 お天気とオレの休みと気分のタイミング(写欲)が合わなくて 写真撮影はご無沙汰していた 最近は休みといえば家でダラダラ、ゴロゴロ(笑) すると、カミさんと娘が「写真撮りに行かないの?」って しつこいくらい家から追いだそうとする... 粗...
2013年8月10日土曜日
オレの哲ちゃんが...(悲) ヾ(-_-;)オマエダケノモノジャナイケドナ
皆さん、このCMご存知ですよね? それまでは名もなかった、ただの「五本の木」 このCMの反響で、巷じゃ勝手に「嵐の木」と名付けられ 観光名所として、一気に火がつてしまった... 最近、このシリーズの放映されなくなったのは、 この場所(木)を目当てに来た観光客のマナ...
2013年4月7日日曜日
高機能無料Raw現像ソフトを試してみた

撮影に行きたいんだけど、 最近、なかなか良い天候に恵まれず 先日、tenki,jpの星空指数を信用して行ってみるも見事玉砕 それでも頑張って居座って なんとか作例になりそうなものをゲット 未明に帰宅し、早速現像...と、思ったら Pentax純正のRaw現像ソフト...
2013年3月7日木曜日
気分が良かった所に失態 orz

職場(病院)の前に献血車がやってきたので 仕事の合間に献血をした 通算10回目の献血だったようで 何と!記念品をいただいた (≧∀≦)/ラッキー 記念品はお猪口...有名な方がデザインしたものらしい これは良いことしたご褒美だな 採られた血液分を酒で補えと言うことか?...
2013年2月12日火曜日
自分勝手はいい迷惑 ヾ(`δ´メ)=3オマエラダケノモノジャネェ!

連休は久々に自宅へ帰った そして、これまた久々に美瑛に写真撮影へ... 曇天続きだった空模様の合間の晴れ間をめがけ イザ出陣!ε= (@゚▽゚@)/ゴー! ここ数日、気温が上がって雪融けが進んでいたので 雪面が小汚くなっていないか不安だったが 思いの外キレイで一安...
2012年10月8日月曜日
秘湯!ニセコ湯本温泉

連休は雲ひとつない快晴で絶好の観光日和 神仙沼に紅葉でも撮りに行こう! しかし、今年は9月後半まで暑かったせいか 紅葉がかなり遅れている模様 期待薄だが偵察を兼ねてニセコ方面へ向かう ニセコパノラマラインを登り、 神仙沼駐車場へ...と、手前で渋滞? パトカーが...
2012年9月17日月曜日
単身赴任者のしがない連休

先週末の技士会の地方会 から帰宅後、 撮影した作例の現像やらブログの更新やらで 寝たのは翌日未明のことだった 連休で何も予定がなかったので 昼過ぎまでゆっくり寝るつもりで床に着いた ...が、朝6時過ぎにバチッ!と目覚めてしまった しかも平日、仕事のある日と同じ時...
2012年9月15日土曜日
小樽・後志臨床工学技士会

今日は後志地方の臨床工学技士が集っての 研究会に行って来ました こちらに来てから初参加 会場は小樽 観光名所で名高い小樽運河の真正面 ホテルノルド です 看板が技"師"会になっている ...と、ありきたりのツッコミを入れてみる(笑) ...
2012年9月11日火曜日
とうとう型古になってしまった

オレの愛機PENTAX K-5 APS-Cセンサでフルサイズ機に比べると 些か見劣りはするものの 名機と呼んでも良いほど完成度の高い代物 PENTAXからすれば久々のヒット商品 前モデルのK-7があまりにも高感度やらAFが悪すぎたので 金欠だったが無理に買い替えして...