2022年9月10日土曜日
久々にお勉強してきた! ( ̄∀ ̄)ベンキョウハ2ノツギ

転職のゴタゴタやら、 COVID-19の影響もあり、 リアルな会場での学会・研究会の類は、 ご無沙汰していたけど、 何年ぶり?のリアル参加してきた しかし、会場は閑散としとった(苦笑) シ──(。-ω-。)──ン リアル参加十数名...対するWeb参加は100名以上!? まだま...
2022年2月13日日曜日
診療情報管理士認定試験を受けてきた バタッ(/x_x)/ゲキチン
このブログで度々、診療報酬改定のこと書いてるんだけど、 なんたって自分らの給与の原資が 減らされるかもしれない話だから 気にならないわけがない ¥〜ヽ(´・ω・`ヽ) 自分のお仕事の金の流れ(収支の仕組み)くらい しっかり把握しておいて、 収益アップ&コスト削減に貢献しないと...
2022年2月10日木曜日
腎代替療法専門指導士って何よ? (。-`ω´-)ンー,ムズソ
前回のブログ で、 診療報酬改定項目の中で、 人工腎臓の導入期加算の施設基準に、 「腎代替療法専門指導士」が載った ...なんて話をしたよね 腎代替療法専門指導士って一体なんぞや? それって美味いの? ムシャムシャ≠( ̄-( ̄)ウ~ン,イマイチ それとも強いのか?ᕙ(⇀‸↼‵...
2021年11月1日月曜日
告示研修ってなんぞや?
最近、何かと話題な「告示研修」 正式名称は、 「臨床工学技士の業務範囲追加に伴う厚生労働大臣指定による研修」な ソレナ(σ≧∀≦)σ 研修って、勉強すれってことだろ? そんなもの受けなくたって、仕事はできるんでしょ? なんでそんな大騒ぎするの...って? ┐(´ー`)┌ ヨクワ...
2021年9月20日月曜日
プログラミング、道半ば (:≧公≦:)トシヨリニハキツイノォ

オレ、臨工は高卒経過処置でゲットしんだけど、 齢五十の目前で、情報系の大学を通信教育で 単位ギリギリで卒業(汗) 「経営情報学」だなんて学位をいただいております (-ω-;)ワレナガラヨクヤッタ 経営学や情報学を広く浅くお勉強してきたわけだけど、 ICTやプログラミングについ...
2021年1月28日木曜日
オンラインでお勉強漬け \_(*Д* ;)メガシパシパスル

日本で新型コロナウイルス感染症の 発生が確認されてから、 もう丸1年になるんだねぇ(汗) この騒動(コロナ禍)の"せい"で、 学術集会や講習会などのお勉強の場が 感染対策を理由に軒並み オンライン開催(eラーニング、ウェビナー)になって 最近では、リアル(...