2013年5月22日水曜日

お仕事 ご挨拶 携帯から投稿 自分のこと 単身赴任生活

ご報告っ! <(`⌒´;)シャキーン…ッテ,マタ?

先週末より昨日まで有給休暇で連休 自宅でゆっくり気分転換 …が、休み明けの本日は一転、大忙し(汗) 最近、音沙汰なかったNPPVやら、 AEDのバッテリ切れ等々、 故障修理が殺到するやら、 極めつけは、これまた久々のCBP…お泊り確定(汗) これもまた気分転換?(...

2012年12月6日木曜日

お勉強 携帯から投稿

人工呼吸器保守管理研修

先週に引き続き出張で、 保守管理研修を受けに行きました 今回は人工呼吸器のServo-i/s Servo-900CとBennett700は 過去に受講したことがあったが、 ほとんどアナログ機器だったので、 同じ人工呼吸器でも、全く別物の印象(汗) 人工呼吸療法自...

2012年6月19日火曜日

お勉強 携帯から投稿

間に合わせてみせるさ!

今週末はJSDT(日本透析医学会)学術集会in札幌 オレのポスター発表&司会は最終日 残り5日しかないじゃん!!! そろそろ本腰入れてポスター作りしなきゃ… \(◎o◎)/マダツクッテナイノ!? オレって喋りはダメダメのくせに、 ポスターやスライドには力入れてしまう...

2012年6月17日日曜日

家族のこと 携帯から投稿 息抜き

引越し完了 (-.-;)ヤットオワッタ…

予定していた借家が改装工事中であったため、 赴任早々、家なしになるところを 病院の好意で仮の住まいをお借りしておよそ20日間、 落ち着かない毎日だったが、 ようやく本来の住まいへ引越ししました ここ数日、仮住まい↔本宅間を一人で荷物運び 昨日、荷物運びは完了し、 ...

2012年6月13日水曜日

お仕事 携帯から投稿 息抜き

久々にやっちゃった (; -_- ||| )ウ~ン...

技士不在の間、保守管理でフォローしていただいていた 系列病院の技士さんに昨日、わざわざお越しいただき 引継ぎを行った その系列病院では、かなりきっちりとやられているようで、 うちとしても真似をさせていただきたいところだが、 うまく看護部を取り込んでからでないと反発を買...

2012年6月11日月曜日

お仕事 家族のこと 携帯から投稿

久々の透析業務!?

先週末は、またまた頑張って遠乗り帰宅 "旭川音楽大行進"にバトントワリングで参加の 愛娘の応援(写真撮影)に駆けつけ、 2泊後、また赴任先に戻るという生活 毎週毎週、往復500kmの道のりを運転って やっぱり大変ですね (_ _;)ズーン 週明け...

2012年6月4日月曜日

お仕事 家族のこと 携帯から投稿

最近の出来事

スマホからブログ打つのが面倒い 未だ仮住まいでネット環境がないので 仕方ないが… …ですので、ここ数日の出来事を まとめて報告 先週末、土曜日は半日勤務後、自宅へ… 高速料金が勿体無いので一般道を走って帰宅 なんと!5時間もかかってしまった 土曜日は娘の11歳の誕...

2012年6月1日金曜日

お仕事 携帯から投稿

勤務初日

昨日、地元神社で CENetwork 管理人殿ご推奨の600円お賽銭で 気合入れと一人部門立ち上げの成功を祈願してまいりました そして本日、新しい職場での勤務初日 辞令交付とオリエンテーションを受け 早速、仕事場へ… 事前のお話では、手術業務もあるとのことで、 機器...

2012年5月30日水曜日

携帯から投稿 単身赴任生活

単身赴任生活開始

6/1〜勤務に臨むべく 本日、単身赴任先へ赴きました 予定していた住居(本宅)は 内装工事中にて入居は今月中旬予定 とりあえずは病院が用意してくれた 仮住まいに間借りです 本宅への荷物をヴォクシーくんに満載し ところ狭しと仮住まいに運び込む 一人での引越作業で疲労...

2011年11月20日日曜日

お勉強 携帯から投稿

MDIC認定セミナー④最終日

夕べはハメ外しすぎて、二日酔い&寝不足 本日の講義は肝心要の「臨床工学」 講師陣は"CENetwork"管理人殿など 道技士会のお歴々... Σ(=д=;)ゲッ これは寝るわけにいかん! 眠気と格闘しつつ、なんとか最後まで耐えた (Φ...

2011年11月19日土曜日

お勉強 携帯から投稿 息抜き

MDIC認定セミナー③3日目

先週に引き続き、MDIC認定セミナーです 旭川駅までカミさんに送ってもらったら、 意外に早く着いてしまい、 前回より一本早いJRで出発 目的地の札幌では時間を持て余してしまったので、 運動がてら出来たてホヤホヤの"駅前地下歩行空間"を散策 あっ...

2011年11月13日日曜日

お勉強 携帯から投稿 息抜き

MDIC認定セミナー②2日目

昨晩、ホテルにチェックインした際、 くじ引きを勧められ、引いてみると、 なんと!館内レストランで有効の 「ビール一杯タダ券」が当たってしまった カミさんからあまりお小遣いをもらえなかったので、 超ラッキー  ☆\(^o^)/ヤッタ-♪ しかし、当然のことながら一杯...

2011年11月12日土曜日

お勉強 携帯から投稿

MDIC認定セミナー①初日

本日より始まりました 日本医療機器学会の「MDIC」認定セミナー 2週連チャンで週末が潰れます 会場は札幌医療科学専門学校 早朝のJRで旭川を出発するも 意外にギリギリに到着 初日の講義は「医療概論」 2時限目の講師の先生が関西の方で、 モロ関西弁の喋りと独...

2011年6月1日水曜日

携帯から投稿

最北の離島6泊7日紀行-8

昨晩は飲み過ぎた・・・ 今日朝イチのフェリーで帰るのに、帰り支度もしないまま寝てしまった 今朝、完全な二日酔い しかし、早朝より帰り支度&宿舎の後片付けに追われる 出発前に後任の方と患者さんに挨拶を済ませ診療所を後にする フェリーターミナルは本道へ渡る方々で賑わっていた 今...

2011年5月31日火曜日

お仕事 携帯から投稿 息抜き

最北の離島6泊7日紀行-7

支援業務最終日 あれっ?一日飛んでね? 昨日は業務もアフターも特筆すべき事がなく、 寝るまで宿舎で飲んだくれてました 朝起きるとやたらと天気が良い ベランダのカーテンを開けると、久種湖が煌めいている 素晴らしい景色をパンツ一丁でながめてみた ...

2011年5月29日日曜日

携帯から投稿 息抜き

最北の離島6泊7日紀行-6

滞在4日目 今日は支援業務はお休み 事前にこの日は朝から観光に行こうと、 撮影名所をリサーチしていたが、 外はあいにくの悪天候 前夜、飲みすぎたこともあり、 午前中は宿舎でのんびりすることにした 診療所で昼食をいただいた後、 職場と自宅の土産を買いにいく お土産...

2011年5月28日土曜日

お仕事 携帯から投稿 写真 息抜き

最北の離島6泊7日紀行-5

滞在3日目(業務2日目) 宿舎には地域の情報を音声でお知らせする IP電話が取り付けられている 早朝5:00にいきなり、こいつが大声で喋り始めたため 焦って飛び起きてしまった 昨晩、面白半分にイジッていたら、 何らかの設定が変わってしまったのであろう 6:00に起き...

2011年5月27日金曜日

お仕事 携帯から投稿 写真

最北の離島6泊7日紀行-4

滞在2日目、支援業務初日 前任の方が朝イチのフェリーで帰道の途につく前に、 早起きして、引き継ぎの確認を兼ねてお手伝いしてくれた おかげで2部透析が早々に終了 今日から3日間、 施設の車をお借りできることになっている 週刊天気予報によると、 オレの滞在期間中、 天...

2011年5月26日木曜日

携帯から投稿

最北の離島6泊7日紀行-3

ようやく出航 サヨナラ稚内 洋上に出ると天候が急変 波は荒れ、船が縦に横に揺れる揺れる・・・ さすがのオレも船酔いしそうなで、 甲板に出ると、今度は息が白くなるほどの寒さ さすが最北の海! そして全行程およそ8時間を経て、 ようやく目的地到着! 施設の方がお迎え...

2011年5月26日木曜日

携帯から投稿

最北の離島6泊7日紀行-2

列車に揺られること3時間半 ようやく日本最北端の街に到着 駅前のラーメン屋で"しょっぱい"塩ラーメンを食し、 イザ、フェリーターミナルへ ここで2時間待たされようやく出航 更に2時間で目的地到着となります 長ぇなぁ・・・