2015年11月29日日曜日

お仕事 お勉強 息抜き

毎年恒例の...(笑)

北海道臨床工学会 今年は東北各県の技士会と共同開催 ...で、これまた毎年恒例、 学会日程の2日も前から現地入して、 定番のここで... 夜通し酒をかっ喰らいながら... 漫画本を読み漁り... 風呂とサウナに入りまくって......

2015年11月27日金曜日

お仕事 時事ネタ

NHKの受信料って?

今時の透析施設って、 各ベッドに個別にテレビが設置されているのが当たり前だよね 一昔前の施設は、何床かまとめて見渡せる場所に 1台ずつ設置されてる程度で、 全体で数台しか設置されていなかったんじゃないかな... 旧クリニックも、 全25床でテレビは...

2015年11月26日木曜日

お仕事 時事ネタ

警報に気づかず...(汗)

人工呼吸器エラーで死亡 院長ら3人書類送検 m3.comより  京都府警は26日、人工呼吸器がエラーでアラームが鳴っているのに気付かず、患者を死亡させたなどとして、業務上過失致死の疑いで、京都市右京区の泉谷病院の男性院長(68)と女性看護師長(40)、女性看護師(30)の...

2015年11月23日月曜日

お仕事 写真

自画自賛!透析液清浄度検査・三種の神器!?(笑)

そんな大袈裟なものじゃないんだけどね(汗) 以前の 記事 でご紹介した、 新クリになってから買ってもらった物 の中から 透析液清浄度検査に関わるものをご紹介 すでに、当たり前に使用されている施設さんも少なくない シロモノばかりだけどね(苦笑) クリーンブースと....

2015年11月17日火曜日

お仕事

今さらだけど余液受けの洗浄を検証

透析用回路のプライミング排液を受ける 余液受け...通称・排液カップ?プライミングロート? マメに消毒しなきゃ正直、汚いよね(汗) 自動プライミングを使用しない通常のプライミングの場合、 プライミング液の排液口は、 血液回路のV側穿刺針との接続部だよね プライ...

2015年10月30日金曜日

お仕事 時事ネタ

バスキュラーアクセス(VA)日常管理指針(案)

日本臨床工学技士会では 「 臨床工学技士のためのバスキュラーアクセス日常管理指針(案 )」を作成し ホームページでパブコメを募集中 指針案をざっと斜め読みしてみた(笑) 何で今さらこんなものが出てきたのか? 従来の関連の法令で臨床工学技士のVA穿刺は 「内シャ...

2015年10月28日水曜日

お仕事 時事ネタ

ガツガツしなきゃ地位向上は望めない!?

「医療の世界は異常」、政治色前面に訴え、日看協 日本看護サミット、国会議員の”利用”や政策反映を強調 m3.com医療維新より  9月1日に、看護師の勤務環境問題を主なテーマとする「日本看護サミット」を開いた日本看護協会。新旧の幹部らは、「医療の世界は異常」などと勤務環...

2015年10月27日火曜日

お仕事 時事ネタ

診療報酬改定の議論が始まった

来春は、いよいよ診療報酬改定だね 慢性維持透析関連は、どうせ下がるんだろうな... ダイアライザの機能分類を大幅に変更するだとか、 水質確保加算が オンラインHDF施行患者しか算定できなくなるだとか、 いろいろと噂は聞こえてきているけど 不確かな情報ばかりだよね ...

2015年10月25日日曜日

息抜き

今年も冬がやってきた ゚・。゚"┐(~-~;)}}}サムッ

北海道は、いよいよ雪シーズンに突入☃ 既に平地でも初雪は降ったものの、 積雪には至っていなかった.. .山は既に真っ白なんだけどな しかし、ここ数日の天気予報では しきりに降雪の予報 最低気温も氷点下に突入 週間天気予報にも雪だるまさんが 頻繁にお目見えしてきた ...

2015年10月17日土曜日

お仕事 ご挨拶 自分のこと

ともにゃん襲来! ジュワッ(( o|o)_+==※ (V)o¥o(V)フォッフォッフォ

兵庫県の臨床工学技士で、 CE関連ブログではパイオニア的な存在の 「 ともにゃんの生態 」の管理人殿が突然の来道!? なんでも系列病院の集まりが道東であったようで、 レンタカーを駆って、広い道内を縦断しながら、 道内の系列病院を巡る旅を敢行!? プップ-Σ┌┘□...