滞在2日目、支援業務初日
前任の方が朝イチのフェリーで帰道の途につく前に、
早起きして、引き継ぎの確認を兼ねてお手伝いしてくれた
おかげで2部透析が早々に終了
今日から3日間、
施設の車をお借りできることになっている
週刊天気予報によると、
オレの滞在期間中、
天候が良いのは今日のみ
しかし、空模様はやや曇天
青空はなく辛うじてお日様が見えている程度
作品となるような写真を撮るのは難しそう
せっかく来たのだから、
せめてスナップ写真くらいは・・・と
自分に言い聞かせ、イザ出発!
まずは桃岩展望台
駐車場から遊歩道を登って展望台へ行くのだが、
これがエライ急っ!
登りきったところでバテバテで、
身動きできないほど
展望台より先、灯台へ続く遊歩道が2.5km続く
せっかくだから行ってみようと思ったが、
狭い道の両側が断崖絶壁
しかも強風吹きッ晒す中、
高所恐怖症のオレが行けるわけもなく断念
次は島の反対側
日本最北限のスコトン岬へ
トド島との間の岩場では、
たくさんのトド連中が「ヴァオォォ」と可愛くない声で吠えていた
ちょうど日没と重なったため、
水平線に沈む夕陽をGetしようと、
展望台へ向かうと、
どこぞのTV局の連中が
絶好のポイントで撮影していた
日が沈みきるまで居座っていたため、
結局、隅っこで撮るハメに・・・
今日のスナップ写真は後日、写真館にアップします
残りの日程で行く機会があれば、
他の名所も廻ってみることとします


前任の方が朝イチのフェリーで帰道の途につく前に、
早起きして、引き継ぎの確認を兼ねてお手伝いしてくれた
おかげで2部透析が早々に終了
今日から3日間、
施設の車をお借りできることになっている
週刊天気予報によると、
オレの滞在期間中、
天候が良いのは今日のみ
しかし、空模様はやや曇天
青空はなく辛うじてお日様が見えている程度
作品となるような写真を撮るのは難しそう
せっかく来たのだから、
せめてスナップ写真くらいは・・・と
自分に言い聞かせ、イザ出発!
まずは桃岩展望台
駐車場から遊歩道を登って展望台へ行くのだが、
これがエライ急っ!
登りきったところでバテバテで、
身動きできないほど
展望台より先、灯台へ続く遊歩道が2.5km続く
せっかくだから行ってみようと思ったが、
狭い道の両側が断崖絶壁
しかも強風吹きッ晒す中、
高所恐怖症のオレが行けるわけもなく断念
次は島の反対側
日本最北限のスコトン岬へ
トド島との間の岩場では、
たくさんのトド連中が「ヴァオォォ」と可愛くない声で吠えていた
ちょうど日没と重なったため、
水平線に沈む夕陽をGetしようと、
展望台へ向かうと、
どこぞのTV局の連中が
絶好のポイントで撮影していた
日が沈みきるまで居座っていたため、
結局、隅っこで撮るハメに・・・
今日のスナップ写真は後日、写真館にアップします
残りの日程で行く機会があれば、
他の名所も廻ってみることとします
2 件のコメント:
地図で調べました。ものすごい位置ですねぇ~(・ ・;想像を絶します。
すたんどばいMEさん
今回の支援は、まさに「最北の医療現場」での業務
北限の僻地ですが、人が生活している限り医療は必須ですからね
食べ物は絶品です
雲丹やホッケは同じ北海道とは思えないほど美味でしたよ
コメントを投稿