2017年10月24日火曜日
平成30年度診療報酬改定に向けて

衆院選も終わって、 引き続き政権が承認されたので、 各審議会も選挙前と方針を変えることなく 議論ができるとみて、 ここから加速して、 進めていくことになるんだろうね 昨日、行われた中医協の 診療報酬調査専門組織・医療技術評価分科会で 医療関連団体(医学会、職能団...
2017年10月17日火曜日
「総」選挙に行こう!2017秋

連盟メルマガでも告知してたけど、 次の日曜日(10/22)は、 衆議院議員総選挙の投票日 (期日前投票は前日(10/21)まで) HTMLメルマガが文字化けなどで見れなかったぞ!という方、お手数ですがご一報下さい。代わりにテキストメールを再送信いたします(汗) 前回の...
2017年10月2日月曜日
研究会シーズンは飲み会シーズン!?

昨日、札幌にて「北海道透析談話会」が開催 うちの院長が一般演題の座長で、 そのセッションで、部下くんが発表することに... これはスタッフ一同、応援(?)に行かねばならんな(笑) 皆で前日より札幌入りする気合の入れよう!? それぞれ前夜祭とばかりに、 夜の札...
2017年9月30日土曜日
HTMLのお勉強をしてみる

日本臨床工学技士連盟 の メルマガを担当 するようになって はや2回目の発刊が、本日締め切り(汗) この役を引き受ける際に、 ありきたりのテキストメールじゃ地味だなぁと思い、 思わず「HTMLメールってカッコイイですよね~」と ポロッと口に出してしまったら、 即「作...
2017年9月27日水曜日
院内再滅菌・再利用はダメよ

単回使用医療機器、医療安全確保のため「院内で洗浄・滅菌しての再利用」は認められない—厚労省 メディ・ウォッチより ペースメーカーや人工弁などの埋め込み型医療材料などについては、医療安全・感染防止を担保するため、性能・安全性を十分に保証し得ない場合は再使用してはならない—。 ...
2017年9月24日日曜日
患者負担を減らす人工臓器の開発

人工心臓、小型化で向上「生活の質」 研究、透析にも光 朝日新聞DIGITALより ■科学の扉 弱った心臓の働きを助ける補助人工心臓が小型化し、多くの患者に使われるようになってきた。退院して社会復帰できる例も増え、利用期間も長くなっている。膵臓(すいぞう)や腎臓でも患者の負...
2017年9月23日土曜日
ぷぅちゃん秋の散歩道2017 彡▼´ー`▼カゼガココチヨイ

今日は秋分の日 北海道はすっかり秋の気配 目の前の大雪山系の山の上は、 こんな感じらしい この後を追いかけるように雪が降るんだよね(汗) 平地では、日中で辛うじて20℃超え 未明には一桁台と 寒さが肌身に感じるようになってきた ブルッ[ {(>_...