2012年6月30日土曜日
赴任地巡り①街のご紹介

単身赴任生活1ヶ月目は 怒涛のうように過ぎ去っていった 毎週末には自宅に帰るため片道200km以上を運転し、 度重なる引越しや学会参加などもあり 休む暇などありませんでした しかも、毎週毎週、長距離運転していたおかげで ガソリン代&高速ETC料金で 目ん...
2012年6月25日月曜日
本当にやるのね...
対岸の火事だとばかり思っていた計画停電が ついに北海道でも行われるらしい まだ詳細は具体的には明かされていませんが、 医療現場が混乱するのではないかと心配です 北海道・計画停電 「早期の具体策を」 医療機器“命綱” 患者から強い声 毎日新聞より 北海道電力は22...
2012年6月24日日曜日
第57回日本透析医学会学術集会

3日間にも及んだ一大イベント 日本透析医学会学術集会は本日をもって終了 透析の関係者にとってはお祭りのようなこのイベント 例年、参加人数が延べで15,000人とも20,000人とも言われる 国内の医学会系学会では最大級 今年の開催地は十数年ぶりに北海道は札幌 横浜...
2012年6月22日金曜日
ようやく我が家にも...キタ---( ゜∀゜)/---ッ(古っ)

赴任先の我が家に 本日、ようやくネット環境が開通いたしました (-Д-\)=3オソイヨ スマホでの長文(ブログ)投稿は辛いものがあった... 小っさいキーボードで打つストレスも去ることながら Androidアプリの「 Blogger 」は、 なぜか画...
2012年6月19日火曜日
間に合わせてみせるさ!
今週末はJSDT(日本透析医学会)学術集会in札幌 オレのポスター発表&司会は最終日 残り5日しかないじゃん!!! そろそろ本腰入れてポスター作りしなきゃ… \(◎o◎)/マダツクッテナイノ!? オレって喋りはダメダメのくせに、 ポスターやスライドには力入れてしまう...
2012年6月17日日曜日
引越し完了 (-.-;)ヤットオワッタ…
予定していた借家が改装工事中であったため、 赴任早々、家なしになるところを 病院の好意で仮の住まいをお借りしておよそ20日間、 落ち着かない毎日だったが、 ようやく本来の住まいへ引越ししました ここ数日、仮住まい↔本宅間を一人で荷物運び 昨日、荷物運びは完了し、 ...
2012年6月13日水曜日
久々にやっちゃった (; -_- ||| )ウ~ン...
技士不在の間、保守管理でフォローしていただいていた 系列病院の技士さんに昨日、わざわざお越しいただき 引継ぎを行った その系列病院では、かなりきっちりとやられているようで、 うちとしても真似をさせていただきたいところだが、 うまく看護部を取り込んでからでないと反発を買...
2012年6月9日土曜日
最近の出来事 〜赴任2週目〜

今週は医療機器管理業務を本格化 技士不在が長かったせいか、 医療機器の状況を院内の誰も把握してておらず、 事務方の資産台帳すら正確でないことが発覚 系列病院の技士さんが、機器管理台帳を作成してくれていたが それすらも過去の産物と化していて 正確な状況がまったくつか...