2011年4月10日日曜日
オレはただの下僕か?...ρ(。。、イインダケドネ…

土日連休だったのにカミさんにこっぴどくコキ使われるハメに・・・ うちの庭の芝生は雑草だらけ 5年前に外構工事した際にきれいな日本芝を植えたのだが、 毎年、どこからともなくタンポポやクローバーが飛んでくるわ 近所の猫はう○こしていくわ 挙句、ぷりんは散歩前のおしっこを日...
2011年4月5日火曜日
隠れ家 d(-`ε´-;) シィー...

今の施設に勤めるようになってから苦節7年 ようやく我々(臨床工学技士)の部屋をいただけることとなった 今までは透析の機械室で休憩 オレの机もそこに置かれておった 常時・水処理や供給装置の音を聞かされ、 長時間居ると難聴になりそうな程 "<(××)...
2011年3月27日日曜日
久々の美瑛 (・。[@]ゝ☆カシャッ

予定では今日、血液浄化専門臨床工学技士の認定試験だった 建前上、試験勉強をしていたので、大手振って外遊びに行くことができないでいた もちろん写真撮影なんて以ての外!カミさんにドヤされてしまう ヾ(`δ´;)ベンキョウセェ! 震災の影響で中止になり、代替日程が決まっていな...
2011年3月18日金曜日
東日本大震災!9 - 透析患者さん大移動
以下 m3.comより転載 東北地方太平洋沖地震 迫られる透析患者の大規模広域移送 近隣移送の対応だけでは不十分 2011年3月18日 秋澤忠男(日本透析医学会理事長) 東北地方太平洋沖地震と、引き続く福島原子力発電所からの放射性物質の漏洩などから被災地域からの透析患...
2011年3月17日木曜日
東日本大震災!8 - 感染症にご注意!
被災地での感染症が懸念されております 国立感染研究所から注意喚起されております 以下 CB Newsより転載 被災地、6種類の感染症に注意を-感染研 国立感染症研究所感染症情報センターは、東日本大震災の被災地や避難所で注意すべき感染症として、▽急性胃腸炎▽インフルエン...
2011年3月16日水曜日
東日本大震災!7 - 放射能漏れって本当に大丈夫なの?

地震・津波に加え、原子力発電所の放射能漏れまで起きている、 史上最悪と言っても過言ではない今回の震災 最近、報道は原発絡みに終始しております。 即、健康被害には繋がらないと言っておりますが、 被災地の方々は本当に大丈夫なのでしょうか? 東京など関東でも検出され、外国人...