Home » Archives for 2018/08
2018年8月27日月曜日
医療情報技師能力検定試験を受験してみた
オレ、情報系の通信大学で学んでるんだけど、 カリキュラムには情報技術だけじゃなく、 医療系の科目も少々ある 実を言うとうちの大学、 通学制の学部には、 診療情報管理士や医療情報技師の養成コースがある (臨床工学技士の専攻もある) ...ってことは、 オレが勉強...
2018年8月23日木曜日
DCS-100NXに新機能!?

最近、他社製透析用監視装置から、 機能的に遅れを取っている感が否めないNK社さん(苦笑) 他社さんは、 停電時バックアップオンライン自動返血 や 逆濾過I-HDFなど チャンバ方式の利点を活かした新機能をラインナップ!? 長年、信頼性を築き上げてきた複式ポン...
2018年8月21日火曜日
医療機器のサイバーセキュリティの現状と展望

最近、厚労省から日臨工宛に こんな↓通知が来てたのご存知? 要は、院内の医療機器のサイバーセキュリティ対策を 製造販売業者(メーカー)と連携してやっといてね...ってこと(苦笑) 対象となる医療機器は... 医療機器のうちプログラムを使用したもの(医療機器プログ...
2018年8月2日木曜日
効果的な回路固定!?

前回、うちで実践してる 穿刺針の効果的なテープ固定 を紹介 しかしながら、 漠然と針やチューブにテープを貼る(固定する)だけでは、 抜針予防にはならないよね(汗) 例えば、回路(チューブ)を手で握った状態でテープ固定したとして... 手首を返し(伸ばし)たら チ...