皆様、ご無沙汰しておりました
久々の更新です
現職場の退職日まであとわずか
そろそろ単身赴任生活に区切りをつける準備をせねば...
まずはお引越し...
独居の家具や荷物は決して多くないため
引越は業者には頼まず、
自家用車で少しずつ運ぶこととし、
ヴォクシーくん先週、今週と2週連チャンで片道4時間を疾走
今週は引越しの他に大事な使命があったため
昨日より有給休暇をいただき4連休とした
使命その1...「道北臨床工学会学術講演会」参加
現職場は地域が違うため、本当はメンバーではないのだが、
来月から旭川(道北)に戻るわけだし、
地域の全施設の主要メンバーが集う滅多にない機会だったので、
復帰のご挨拶を一気に済ませられると、姑息な考え(汗)もあって、
わざわざ休みをあてる始末
参加者は臨床工学技士のみならず、透析に関わる看護師さんも参加し、
およそ100名と地方の技士会としては過去例にないほど集まった模様
講演に先立って各施設さんのVA管理の実情報告から...
司会進行はCE Netwaork管理人殿
会が始まる前に会場の外で
「転職の件、公表していいの?」って聞かれてたので
もしや、講演会後の情報交換会ででも、
いきなり指名され皆さんの前で挨拶させる気でいるな!?と、思い
予め挨拶を考えておこう!...と、思った矢先
初っ端の施設さんのご発表の直後の質問タイムでいきなりご指名!?
不意をつかれて挨拶も質問もグダグダでした(汗)
あいかわらずのムチャぶりですな(苦笑)
メインの講演会は、
以前もお世話になっていた基幹病院の腎臓内科の先生による
「透析アクセスの興味深いお話」
VAIVITの診療報酬の3ヶ月ルールができてしまった裏(噂)話や
m3.comで「透析シャント作成医の理想は?」と題して討論されていた内容の紹介
アクセスはHDの話題だけではなくPDのペリトネアルアクセスのこと等々...
そのPDについての先生のお考えを拝聴
PD-Firstで残腎機能を使いきってからHDを導入した方が良いのでは?とか、
在宅でPDならHDも在宅で行うのが理想では?とか、
最後はPD(在宅)で死ぬという考えもあるのでは?とか
こういう考えが包括的腎代替療法なのではないか?と...
説得力のある内容でした
講演会後は情報交換会と称した立食パーティ
今回は皆さんへのご挨拶目的だったので、
我慢して豪勢な食事にはガッツきませんでしたよ(笑)
会終了後、講演をされた先生とCENetwork管理人殿、
基幹病院の技士さんやら元部下くんたちと2次会に突入
日付が変わるまで飲み明かしました(汗)
オレが旭川に戻ってくることを歓迎してくれている様子で
大変嬉しかったっす(笑)
使命その2...新しい勤務先へのご挨拶&見学
前日は未明まで飲み明かし、
寝不足と二日酔いで次の職場へ向かう
初っ端から印象悪くしたらイカンと思い、
コーヒーと眠気すっきりガムを大量に摂取
ちょっと腹の調子を悪くして正露丸を服用して出動(苦笑)
今度、お世話になる施設は、
この地域では古くから透析をやられているクリニック
創始者が急逝され、長年連れ添ってきた技士さんも急遽辞められ
後継の院長から「ヘルプ!」とばかりにお声をかけていただいた次第
だって、院長自らが早朝からプライミングやってるんですよ(汗)
初日から役立てるよう、仕事の流れを少しでも早く覚えたいし
患者さんやスタッフにも早く顔を覚えてもらいたかったので
たった一日だけど見学を申し込んだ次第
扱っている透析装置はオレの大嫌いなNP社!?
ま、嫌いなのは装置など扱っている製品ではなく
過去に関わった営業担当者共なんだけどね!
現職場も当初、腹立たしい年寄り営業が担当してきたんだけど、
どうしても取引をしなくてはならない状況だったので
まともな若手ホープに無理やり担当を変えさせたほど
次の職場の担当の方も、数少ないまともな方なので、ヨシとします(笑)
ただし、不仲だったメーカーだったので
NP社の透析装置をほとんど扱ったことがなかった
本日は無理言って、営業のみならずメンテの方にも
ご同行願って操作方法などをご指導いただきました
久々の立ち仕事で疲れた...
現職場では座り仕事のほうが多かったので体力落ちたか?
7月1日からの本番は大丈夫だろうか?
使命その3...旭川音楽大行進参加の娘を激写
毎年恒例
バトントワリングで参加の娘をカメラに収めるべく
炎天下の中をコースを縦横無尽に走り回るオレとカミさん
その音楽大行進は明日
予報は快晴、今年一番の暑さになる予定
体力温存のため、今晩は早く寝るとします
久々の更新です
現職場の退職日まであとわずか
そろそろ単身赴任生活に区切りをつける準備をせねば...
まずはお引越し...
独居の家具や荷物は決して多くないため
引越は業者には頼まず、
自家用車で少しずつ運ぶこととし、
ヴォクシーくん先週、今週と2週連チャンで片道4時間を疾走
今週は引越しの他に大事な使命があったため
昨日より有給休暇をいただき4連休とした
使命その1...「道北臨床工学会学術講演会」参加
現職場は地域が違うため、本当はメンバーではないのだが、
来月から旭川(道北)に戻るわけだし、
地域の全施設の主要メンバーが集う滅多にない機会だったので、
復帰のご挨拶を一気に済ませられると、姑息な考え(汗)もあって、
わざわざ休みをあてる始末
参加者は臨床工学技士のみならず、透析に関わる看護師さんも参加し、
およそ100名と地方の技士会としては過去例にないほど集まった模様
講演に先立って各施設さんのVA管理の実情報告から...
司会進行はCE Netwaork管理人殿
会が始まる前に会場の外で
「転職の件、公表していいの?」って聞かれてたので
もしや、講演会後の情報交換会ででも、
いきなり指名され皆さんの前で挨拶させる気でいるな!?と、思い
予め挨拶を考えておこう!...と、思った矢先
初っ端の施設さんのご発表の直後の質問タイムでいきなりご指名!?
不意をつかれて挨拶も質問もグダグダでした(汗)
あいかわらずのムチャぶりですな(苦笑)
メインの講演会は、
以前もお世話になっていた基幹病院の腎臓内科の先生による
「透析アクセスの興味深いお話」
VAIVITの診療報酬の3ヶ月ルールができてしまった裏(噂)話や
m3.comで「透析シャント作成医の理想は?」と題して討論されていた内容の紹介
アクセスはHDの話題だけではなくPDのペリトネアルアクセスのこと等々...
そのPDについての先生のお考えを拝聴
PD-Firstで残腎機能を使いきってからHDを導入した方が良いのでは?とか、
在宅でPDならHDも在宅で行うのが理想では?とか、
最後はPD(在宅)で死ぬという考えもあるのでは?とか
こういう考えが包括的腎代替療法なのではないか?と...
説得力のある内容でした
講演会後は情報交換会と称した立食パーティ
今回は皆さんへのご挨拶目的だったので、
我慢して豪勢な食事にはガッツきませんでしたよ(笑)
会終了後、講演をされた先生とCENetwork管理人殿、
基幹病院の技士さんやら元部下くんたちと2次会に突入
日付が変わるまで飲み明かしました(汗)
オレが旭川に戻ってくることを歓迎してくれている様子で
大変嬉しかったっす(笑)
使命その2...新しい勤務先へのご挨拶&見学
前日は未明まで飲み明かし、
寝不足と二日酔いで次の職場へ向かう
初っ端から印象悪くしたらイカンと思い、
コーヒーと眠気すっきりガムを大量に摂取
ちょっと腹の調子を悪くして正露丸を服用して出動(苦笑)
今度、お世話になる施設は、
この地域では古くから透析をやられているクリニック
創始者が急逝され、長年連れ添ってきた技士さんも急遽辞められ
後継の院長から「ヘルプ!」とばかりにお声をかけていただいた次第
だって、院長自らが早朝からプライミングやってるんですよ(汗)
初日から役立てるよう、仕事の流れを少しでも早く覚えたいし
患者さんやスタッフにも早く顔を覚えてもらいたかったので
たった一日だけど見学を申し込んだ次第
扱っている透析装置はオレの大嫌いなNP社!?
ま、嫌いなのは装置など扱っている製品ではなく
過去に関わった営業担当者共なんだけどね!
現職場も当初、腹立たしい年寄り営業が担当してきたんだけど、
どうしても取引をしなくてはならない状況だったので
まともな若手ホープに無理やり担当を変えさせたほど
次の職場の担当の方も、数少ないまともな方なので、ヨシとします(笑)
ただし、不仲だったメーカーだったので
NP社の透析装置をほとんど扱ったことがなかった
本日は無理言って、営業のみならずメンテの方にも
ご同行願って操作方法などをご指導いただきました
久々の立ち仕事で疲れた...
現職場では座り仕事のほうが多かったので体力落ちたか?
7月1日からの本番は大丈夫だろうか?
使命その3...旭川音楽大行進参加の娘を激写
毎年恒例
バトントワリングで参加の娘をカメラに収めるべく
炎天下の中をコースを縦横無尽に走り回るオレとカミさん
その音楽大行進は明日
予報は快晴、今年一番の暑さになる予定
体力温存のため、今晩は早く寝るとします
2 件のコメント:
CE Network管理人です。
先週はお疲れ様でした。
旭川復帰、大歓迎します。
また仲良くやりましょう!
今回は何と100人くらい集まりましたが、看護師さんは数名しかいなかったと思います。
先日開催した旭川だけの歓迎会も70名に迫る人数が集まってくれまして、入りきる居酒屋が無くて苦労しました。
旭川はまとまりがあるので楽しいですよね。
なぜかスパム扱いされていて気づきませんでした(汗)
道北技士会は他の地域とは違い、固っ苦しくなく和気あいあいで楽しいです...私へのムチャぶりなご指名を除いては...(笑)
リーダーたる管理人殿のお人柄によるものではないでしょうか。
また、公私ともにお世話になりますので、ご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。
コメントを投稿