ここまでのあらすじ...
最終学歴"高卒"のオレが、
経過処置という古の特例で臨床工学技士だなんて
医療国家資格を奇跡的にもゲットしてしまい
基礎教育も受けないまま経験だけで
25年(無資格時期も入れたら30年以上)もの長きに渡り
医療現場に務めてきたが、
年功序列という制度にも恵まれ
気づいたら管理職、指導者という立場になってしまい、
自分より若いが高学歴という人達を指導するという
何とも指導する側もされる側もストレスな状況が続き、
このままではイカン!と、
四十も後半になってから一念発起し、
通信制ではあるが大学に入学するという
無茶ぶりを強行してみた...
...という物語(?)が始まり、はや4年が経過(汗)
大学というところは単位を取って
卒業要件を満たすものなんだと
入学してはじめて知る(苦笑)
卒業要件は、1年次入学の場合、
4年以上在学で124単位以上取得
うち30単位以上がスクーリング(教室での講義&試験)で取得
専門学校卒業の方は、3年次から編入学でき
2年間62単位で卒業できまっせ
(^^)/チャレンジシテミテハイカガ?
ほとんどの科目は、1科目2単位
実習が伴うものなどは4単位の科目もある
基本、自宅学習、
レポートを提出し、最寄りの試験会場に出向き
科目試験を受験
レポートと科目試験の双方に合格して、
初めて単位をゲットできる
スクーリングの場合は、
自宅学習の代わりに、
本校や最寄りの会場で講義を受講し
その場でレポートと試験を受ける仕組み
ただ、オレの通っていた大学は
インターネットメディア授業というのがあり
自宅でインターネット経由でパソコンのWeb上で講義を受講し、
レポートも試験もWeb上で完結でき、
スクーリング単位が取得できる
これを上手く使えば、
一度も本校に通わず自宅学習のみで卒業できる
オレの場合は、正にこれで、
4年間、一度も大学に行かず
自宅で孤独に勉強しとった(苦笑)
しかし、順調に単位を取れていたのは1年次だけ...(汗)
当然のことながら、徐々に難易度が上がるわけで
基礎科目から応用・発展へとレベルアップしていき
高卒程度の知識しか持たないアラフィフおやじが
簡単について行けるわけもない領域に突入していき
単位取得は徐々に難しくなっていった...(汗)
4年次開始前に、卒業論文やるか?と尋ねられ
卒業論文は一気に8単位もゲットできるので
やる気満々で申請...
しかし、卒業論文の開始資格となる
最低単位をクリアできておらず断念 orz
この頃からかなり焦り始めたんだけど、
焦っても焦っても単位がとれないまま、
4年次最後の科目試験を迎えることに...(汗)
残り10単位(5科目)取得できれば4年で卒業!
駄目なら、ウン十万の授業料払って5年目突入(苦笑)
少し余裕をもって10科目くらい受けてみようと準備するも
対象科目は応用・発展という難儀な科目しか残ってなく、
試験日までに辛うじて準備できたのは8科目だけ...(汗)
試験が終わり、結果が出るまでおよそ1ヶ月
Webで試験結果を眺める毎日
小出しに結果が出るも
成績「不可」(不合格)ばかりが続き、
もうダメか...と諦めていたら、
最後の最後に合格(「優」「良」「可」)を立て続けにゲット!?
...果たして、卒業要件単位はゲットできたのか?
本日、このような通知が来とった!?
見事、卒業〜!(喜)
取得単位は、全126単位(/124単位以上)
うちスクーリング30単位(/30単位以上)
滅茶ギリギリやんけ!(汗)
大学卒業したら、
学位 = 学士(経営情報学)がいただける模様
GPA(成績評価値)は2.5(/5.0)と最悪(恥)
大学院進学要件の最低ライン
これで修士課程志望はしても
落とされるのはミエミエだな(苦笑)
とりあえずこれで、長年気にしていた、
最終学歴を更新することができた
最終学歴、大卒...いい響きだ(笑)
大学進学(受験)を来年に控えた娘にも
良い刺激になった様子(笑)
さて、大学でのお勉強はこれで終わったので、
次は何をしようか...!?
4度(5度だったかも?)も落ちまくってる
情報処理技術者試験は
受かるまでチャレンジし続けるとして、
せっかく情報系の大学でお勉強してきたので、
プログラミングの勉強でもしてみっかな(笑)
4年もの間、サボってた
臨床工学技士業務のお勉強もしとかないとね(汗)
とりあえず今日は、
一人で祝杯あげて寝るとします
(*≧∇≦)ノ凵゛ヒャッホーッ
良い夢が見れそう(笑)
最終学歴"高卒"のオレが、
経過処置という古の特例で臨床工学技士だなんて
医療国家資格を奇跡的にもゲットしてしまい
基礎教育も受けないまま経験だけで
25年(無資格時期も入れたら30年以上)もの長きに渡り
医療現場に務めてきたが、
年功序列という制度にも恵まれ
気づいたら管理職、指導者という立場になってしまい、
自分より若いが高学歴という人達を指導するという
何とも指導する側もされる側もストレスな状況が続き、
このままではイカン!と、
四十も後半になってから一念発起し、
通信制ではあるが大学に入学するという
無茶ぶりを強行してみた...
...という物語(?)が始まり、はや4年が経過(汗)
大学というところは単位を取って
卒業要件を満たすものなんだと
入学してはじめて知る(苦笑)
卒業要件は、1年次入学の場合、
4年以上在学で124単位以上取得
うち30単位以上がスクーリング(教室での講義&試験)で取得
専門学校卒業の方は、3年次から編入学でき
2年間62単位で卒業できまっせ
(^^)/チャレンジシテミテハイカガ?
ほとんどの科目は、1科目2単位
実習が伴うものなどは4単位の科目もある
基本、自宅学習、
レポートを提出し、最寄りの試験会場に出向き
科目試験を受験
レポートと科目試験の双方に合格して、
初めて単位をゲットできる
スクーリングの場合は、
自宅学習の代わりに、
本校や最寄りの会場で講義を受講し
その場でレポートと試験を受ける仕組み
ただ、オレの通っていた大学は
インターネットメディア授業というのがあり
自宅でインターネット経由でパソコンのWeb上で講義を受講し、
レポートも試験もWeb上で完結でき、
スクーリング単位が取得できる
これを上手く使えば、
一度も本校に通わず自宅学習のみで卒業できる
オレの場合は、正にこれで、
4年間、一度も大学に行かず
自宅で孤独に勉強しとった(苦笑)
しかし、順調に単位を取れていたのは1年次だけ...(汗)
当然のことながら、徐々に難易度が上がるわけで
基礎科目から応用・発展へとレベルアップしていき
高卒程度の知識しか持たないアラフィフおやじが
簡単について行けるわけもない領域に突入していき
単位取得は徐々に難しくなっていった...(汗)
4年次開始前に、卒業論文やるか?と尋ねられ
卒業論文は一気に8単位もゲットできるので
やる気満々で申請...
しかし、卒業論文の開始資格となる
最低単位をクリアできておらず断念 orz
この頃からかなり焦り始めたんだけど、
焦っても焦っても単位がとれないまま、
4年次最後の科目試験を迎えることに...(汗)
残り10単位(5科目)取得できれば4年で卒業!
駄目なら、ウン十万の授業料払って5年目突入(苦笑)
少し余裕をもって10科目くらい受けてみようと準備するも
対象科目は応用・発展という難儀な科目しか残ってなく、
試験日までに辛うじて準備できたのは8科目だけ...(汗)
試験が終わり、結果が出るまでおよそ1ヶ月
Webで試験結果を眺める毎日
小出しに結果が出るも
成績「不可」(不合格)ばかりが続き、
もうダメか...と諦めていたら、
最後の最後に合格(「優」「良」「可」)を立て続けにゲット!?
...果たして、卒業要件単位はゲットできたのか?
本日、このような通知が来とった!?
見事、卒業〜!(喜)
取得単位は、全126単位(/124単位以上)
うちスクーリング30単位(/30単位以上)
滅茶ギリギリやんけ!(汗)
大学卒業したら、
学位 = 学士(経営情報学)がいただける模様
卒業式にも出ないつもりなので、後日、こんなのが送られてくる模様(笑) |
大学院進学要件の最低ライン
これで修士課程志望はしても
落とされるのはミエミエだな(苦笑)
とりあえずこれで、長年気にしていた、
最終学歴を更新することができた
最終学歴、大卒...いい響きだ(笑)
大学進学(受験)を来年に控えた娘にも
良い刺激になった様子(笑)
さて、大学でのお勉強はこれで終わったので、
次は何をしようか...!?
4度(5度だったかも?)も落ちまくってる
情報処理技術者試験は
受かるまでチャレンジし続けるとして、
せっかく情報系の大学でお勉強してきたので、
プログラミングの勉強でもしてみっかな(笑)
4年もの間、サボってた
臨床工学技士業務のお勉強もしとかないとね(汗)
とりあえず今日は、
一人で祝杯あげて寝るとします
(*≧∇≦)ノ凵゛ヒャッホーッ
良い夢が見れそう(笑)
1 件のコメント:
卒業おめでとうございます。
まさに中年?の星ですね~。
コメントを投稿