以前、このブログでご紹介した
電解透析整水器が医療機器化に向けた研究の
補助金の対象となったようです
https://docs.google.com/viewer?url=http%3A%2F%2Fminkabu.jp%2Fuploads%2Fnewsfeeds%2Fpdf%2F81806%2Fc8144ec6f.pdf
これを載せたRO装置は、
オレが睨んだとおりJWS製のものだった(笑)
JWSと言えば日機装(DROがJWSのOEMだから)
もしや...と思い、確認してみると
やはり販売窓口は日機装になるようです
値段は当然のことながら通常のROよりもかなり値が張るようです
興味のある方は日機装の営業に伺ってみてください
スウェーデンや台湾でも臨床研究を進めていると...
スウェーデンといえばガンブロ
昨年、バクスターに買収されてしまいましたが
血液透析部門は残るんだろうか?
本邦でのガンブロは、
個人用のRO装置には定評がありますが、
電解整水器をくっつけて日本で販売の可能性もあるのかな?
まだまだ進化を続ける血液透析...楽しみなことです(笑)
電解透析整水器が医療機器化に向けた研究の
補助金の対象となったようです
https://docs.google.com/viewer?url=http%3A%2F%2Fminkabu.jp%2Fuploads%2Fnewsfeeds%2Fpdf%2F81806%2Fc8144ec6f.pdf
オレが睨んだとおりJWS製のものだった(笑)
JWSと言えば日機装(DROがJWSのOEMだから)
もしや...と思い、確認してみると
やはり販売窓口は日機装になるようです
値段は当然のことながら通常のROよりもかなり値が張るようです
興味のある方は日機装の営業に伺ってみてください
スウェーデンや台湾でも臨床研究を進めていると...
スウェーデンといえばガンブロ
昨年、バクスターに買収されてしまいましたが
血液透析部門は残るんだろうか?
本邦でのガンブロは、
個人用のRO装置には定評がありますが、
電解整水器をくっつけて日本で販売の可能性もあるのかな?
まだまだ進化を続ける血液透析...楽しみなことです(笑)
0 件のコメント:
コメントを投稿