JHAT北海道(仮)を立ち上げてみた

2017年9月10日日曜日

お仕事

JHAT隊員養成研修から
2ヶ月が経とうという本日、
日臨工主催の「災害対策研修会」が行われた模様...
災害に対する意識が高まってきてますな(笑)

...で、当のJHATなんだけど、
第一回の研修会に参加(隊員登録)した、
北海道のメンバーで、
北海道支部的な活動をしないか?という話が出ていたので、
実現に向けた会合を開催することとなった

場所は帯広!?
なんで道都・札幌じゃないの?

北海道は周知のごとく異様に広い
北海道出身の隊員と言っても、
札幌から直線距離で300km以上も離れたところの方もいるくらい(汗)
...なので、
簡単には集まることができないので、
今回は、メンバー全員の中間地点に
近い場所での開催となった次第(苦笑)

...で、旭川のオレは、
片道約170km、
車で2時間半とかなり余裕

...のハズが、
今回の発起人的中心人物が、
病み上がりで大変そうだったので、
お迎えにあがることにした...
札幌に(汗)

...なので、片道約350km、
車で4時間半に変更となった次第(苦笑)

ま、往復の途中で、
いろんなところに立ち寄って
観光もできたんで、楽しかったけどね(笑)
肝心な話し合いもキチンと熟してきましたよ
広い地域でどのように活動していくか?
実際の災害時の初動も広い北海道の特殊性があるのでは?
メンバーはJHAT登録隊員だけか?
隊員に拘らず地域や各施設毎に連絡調整係を
買って出てもらえないか?
道内の透析関連や医療関連の他団体の連携は?
近々、どこかで周知活動をできないか?
自治体も巻き込めないか?
...等々

有意義な会合でした(笑)

もちろん北海道だけで何かできるわけもなく
当然のことながら
今後、中央(JHAT本部)とも相談して進めていく次第

皆さん積極的なので、
今後が楽しみです(笑)