注射針って、
おおまかに2種類に分けられるよね
1つは翼状針
注射針の根元付近に、
翼状の羽が付いていることから
持って穿刺しやすく、
羽の部分をテープで固定しやすい
というメリットがある
デメリットとしては、
金属針であるが故に
体動による針先の動きに注意が必要
(血管壁を傷つけたり、刺さったり...汗)
もう1つは留置針
最終的に柔らかい外套針のみが静脈内に留置される
点滴など、長期(長時間)にわたり留置が必要な場合は、
何度も刺して患者に痛い思いをさせずに済むし、
留置針は柔らかい外套針なので、
体動があっても血管にダメージを与えにくい
透析用穿刺針も、同様の考え方で良いと思う
一応、長時間留置だからね
透析中「動かすな!」とは言えないよね
固定も含め、ハナっから体動に対応しておかないと
苦痛でしかないからね(苦笑)
...で、この留置針を穿刺する際の持ち方なんだけど、
血管壁を貫く際の微妙な感触を、
指先に感じやすくするためには、
内針部分を持つべきだよね
外套針を持つ人をよく見かけるけど、
刺入感覚が鈍るのみならず、
AVG(人工血管)などの硬いものを貫く際、
内針に力がかからないので、
貫通しにくくなるよね
オレは、上記1枚目のように
内針を親指と人差指で軽く抓む持ち方と、
下記のように、人差し指と中指で外套を保持し、
親指で内針を軽く抑えるように持つ方法を
使い分けている
内針が血管壁に刺入されたら
穿刺針をベッタリ寝かせ、
外套針先端が血管内に入る程度まで
さらにゆっくり刺入し、
利き手で外套針を挿入しながら、
別の手で内針を抜いていく
以前、一緒に働いていた外科系のDrに、
この持ち方は間違っている!と指摘されたことがあった!?
本来、留置針はワンハンドで完結するものだと???
そのDr曰く、持ち方はこう...
人差し指と中指で外套を保持するのは正解だが、
内針は親指と小指で挟んで保持するんだとか...???
...で、
人差し指と中指で外套針を刺入...
と同時に、親指と小指で内針を抜いていくと...!?
ホンマかいかな?(苦笑)
このやり方の真意は不明だが、
慣れると結構、使えるよ(笑)
最初のうちは指が攣りそうになるけどね(汗)
通常の留置針の刺し方も、
ワンハンド(片手)で完結すべく、
外套針を人差し指で刺入する方法もあるようだし
あながち嘘ではないのかもね(笑)
おおまかに2種類に分けられるよね
1つは翼状針
注射針の根元付近に、
翼状の羽が付いていることから
持って穿刺しやすく、
羽の部分をテープで固定しやすい
というメリットがある
デメリットとしては、
金属針であるが故に
体動による針先の動きに注意が必要
(血管壁を傷つけたり、刺さったり...汗)
もう1つは留置針
金属である内針と、柔らかい樹脂製の外筒(套)針からなり、
穿刺後に金属(内)針を引き抜くので、最終的に柔らかい外套針のみが静脈内に留置される
点滴など、長期(長時間)にわたり留置が必要な場合は、
何度も刺して患者に痛い思いをさせずに済むし、
留置針は柔らかい外套針なので、
体動があっても血管にダメージを与えにくい
透析用穿刺針も、同様の考え方で良いと思う
一応、長時間留置だからね
透析中「動かすな!」とは言えないよね
固定も含め、ハナっから体動に対応しておかないと
苦痛でしかないからね(苦笑)
...で、この留置針を穿刺する際の持ち方なんだけど、
血管壁を貫く際の微妙な感触を、
指先に感じやすくするためには、
内針部分を持つべきだよね
外套針を持つ人をよく見かけるけど、
刺入感覚が鈍るのみならず、
AVG(人工血管)などの硬いものを貫く際、
内針に力がかからないので、
貫通しにくくなるよね
オレは、上記1枚目のように
内針を親指と人差指で軽く抓む持ち方と、
下記のように、人差し指と中指で外套を保持し、
親指で内針を軽く抑えるように持つ方法を
使い分けている
内針が血管壁に刺入されたら
穿刺針をベッタリ寝かせ、
外套針先端が血管内に入る程度まで
さらにゆっくり刺入し、
利き手で外套針を挿入しながら、
別の手で内針を抜いていく
以前、一緒に働いていた外科系のDrに、
この持ち方は間違っている!と指摘されたことがあった!?
本来、留置針はワンハンドで完結するものだと???
そのDr曰く、持ち方はこう...
人差し指と中指で外套を保持するのは正解だが、
内針は親指と小指で挟んで保持するんだとか...???
...で、
人差し指と中指で外套針を刺入...
と同時に、親指と小指で内針を抜いていくと...!?
ホンマかいかな?(苦笑)
このやり方の真意は不明だが、
慣れると結構、使えるよ(笑)
最初のうちは指が攣りそうになるけどね(汗)
通常の留置針の刺し方も、
ワンハンド(片手)で完結すべく、
外套針を人差し指で刺入する方法もあるようだし
あながち嘘ではないのかもね(笑)
0 件のコメント:
コメントを投稿