消費税増税&診療報酬改訂対策④ダイアライザの変更に悩む

2014年5月7日水曜日

お仕事

もうGWも終わろうというのに、
ここまで引っ張ってしまった(汗)

当院は現状、ダイアライザは2種類しか使ってません

膜面積は1.5㎡以上の中から
一応は患者さんの体格などに合わせチョイスしてますけどね(苦笑)

メーカーは1社のみ
リスク分散なんぞ考えておりませぬ(汗)

...で、現状使っているダイアライザ達はこちら

NP社のPES-SEαecoシリース(PS:Ⅴ型)と...
写真はPES-Sαです...
ecoシリーズの画像が見つからなかったもので(汗)
同じくNP社のFP-Uβecoシリーズ(CTA:Ⅳ型)
こちらの写真もecoではありません(汗)
何でこんなにも選択肢の少ない事をやってるのかっていうと...
  1. 前院長時代からの流れ(コスト重視)
  2. 臨床工学技士不在期間があり、詳しいアドバイスが受けられなかった
  3. メーカーはNP社しか取引がなく、他社が営業に来難かった
  4. 透析に関して無知な卸業者と取引していた
オレが昨夏から勤めるようになって、
よくよく調べてみると、
コスト重視と言いながら、無知な卸業者のせいで
実は高い買い物をさせられていた...ということに気付く始末(苦笑)

前述の2種のダイアライザは決して性能的にも悪い物ではないし
実際に使用している患者さんは
データーや体調が悪いまま使い続けている
...ってことではないんで、
しばらく様子見ていたんだけど、
今後、様々な症例の患者さんが転入して来ないとも限らないし、
一社だと調子に乗って殿様商売されてしまう可能性もあるし、
新築移転に伴った装置買い替えにも影響しそうなので
数社にお声をかけさせていただいた

前院長から代わってコスト重視路線を脱したか?
...と、言われると、そこは個人経営の小規模クリニックだからね
コストもある程度考えなきゃならんのですよ(苦笑)

ひと通り見積もりをいただいて
償還価格(診療報酬の材料価格 - 納入価格)を比較してみると
Ⅳ型が最もおいしいという結果に...

当院だけかもしれないのでご参考程度にされてください
仮に全国的にⅣ型の償還がおいしいからと言って、
ほとんどの施設が闇雲にⅣ型購入へ動くと
次期診療報酬改定で狙い撃ちされたかの如く
Ⅳ型の下げ幅が大きくなるのでご注意くだされ(笑)

一般的にAM社のビタブレン(V-E固定化PSのあれね)や
EVALは生体適合性が良いので
個人的には是非とも使いたかったのだが、
同じ機能分類の一般的な膜材質の製品と比較しても、
かなり高額となるため
どうしても使わなきゃならん患者さんが現れるまで
購入は見送られることとなった orz

PMMAもお高いそうな

本気で償還のうまみだけを考えるなら
こいつ↓で統一するとか言い出すところだろうけど
そこまでは腐っていないようなので一安心(苦笑)
...で、限られた条件内で今回検討したのはこれ

NP社からはPES-Eαecoがエントリー
度々ですがecoシリーズの画像がなかったので...(汗)
NK社からはピナファインPNシリーズ...
元々、ドイツのFS社のOEMだったんだけど
最近は九州の日機装工場で作ってるんだって

TR社からはモイストタイプのNV-Uシリーズ
そして、K社からはRENAK PSシリーズと...
AM社からはAPS-SAシリーズ
この2つ、中身は一緒なんだけどね(笑)

...と、見渡してみるとポリスルフォン系ばっかじゃん!

一応、FB-Uβecoも残してはいるけどね(苦笑)

...で、オレが着任してから変えさせた
透析をよく知る卸業者さんに見積依頼した結果は...

なんと!全て価格が横並び?
この卸業者に「価格操作しただろ?」と迫ったが、
どうやらマジでメーカーからの仕切り価格が同じだった模様

ライバル社の一般的な価格って各社とも把握してるだろうから
暗黙の談合になっちゃってるんだろうね(苦笑)

価格が変わらないんであれば、
オレの好みで決めさせていただこう
製品だけじゃなく会社や営業マンの対応も含めてね...

何も言われなくてもサンプル持ってご挨拶にくるのは
果たしてどこのメーカーさんが先か?(笑)

患者数も40名と決して多くはないので、
FB(CTA)も含め3種類ほどに絞らせていただきます

今回はこれ→¥¥¥で悩んだというお話でしたが、
サンプルをひと通り使ったら
使用感などを報告させていただくとします
(*^○^*)/ショウショウオマチクダサイ