認定資格を取る意味

2012年3月28日水曜日

お勉強

SNSや掲示板なんかで
"認定資格にメリットがない"という書き込みをよく目にする

メリットってなんだ?

ライセンスとして認めろってこと?
取得できたのだから"仕事ができるヤツ"と思ってくれってこと?
だから給料を上げてくれってこと?

そもそもの取得目的はそこにあるのかな?

稀に認めてくれている施設さんもあるようですが、
あくまでも"勉強している"という努力への対価では?

我々の仕事は国家資格がベースとなってます
これがなければ当然、職務に就くことは許されません
養成課程をクリアして初めて受験が認められます

しかし、国家試験に合格し免許が交付されたからといって
それで全ての業務ができるというものではないでしょう
その業務を行う許可を得ただけ
ようやくスタートラインに立てたということです

ここからが勉強ですよね
その土壌として認定制度があるのではないでしょうか
医療は日進月歩、
診療報酬などの制度自体も目まぐるしく変わっております
国試の時の知識だけでは、
先々業務を続けるのは不可能と言っても過言ではないでしょう

そのためには生涯学習が必要なんです
中には自己学習をされている方もいるでしょう
それを否定するつもりはありません

認定資格を取得することで、更新が義務付けられます
更新するために、セミナーや研究会への参加が"必須"となります
研究をすることにもなるでしょう
自然と自己研鑽につながるのです

オレなんかは、きっかけがないと勉強なんぞやる気にはなりません(苦笑)
この仕事を続けていく上では、必要なことだとは思っていてもです
なので認定資格を取ることで自分を追い詰めて
自身に奮起を促すようにしてます
≡_"〆(。。;)☆ペシッ!~~~\(▼▼ )オラオラ

認定看護師のように一部、診療報酬の施設基準になったものもあります
施設基準として認められた理由としては、
他の認定資格と違い、厳しい養成課程をクリアして
初めて取得できるものだからではないでしょうか?

そういった意味では、認定看護師はただの認定資格ではなく
ライセンスそのものと考えても過言ではないのでは?
将来的な特定看護師制度を睨んだものかもしれませんね

他の認定資格、例えば専門臨床工学技士制度なんかも、
認定看護師くらい厳格に養成を行えば、
将来的になにかしらメリットが生まれるかもしれませんね
そもそもの創設の目的が違うから、そうはならないでしょうけどね...

SNSや掲示板の書き込みでは他に
「認定制度自体、関連学会の利権絡みだ!」という
意味不明な書き込みも散見されます

利権ってなんだ?
受験や更新に関わる費用を搾取しているわけではないだろうに...
何故そこまで否定されるのかが理解できませんね

こういうことをおっしゃる方々は、
そもそも、認定資格にチャレンジすることすらできない
低レベルな人達なんだろうな...と最後に苦言を呈しておきます(笑)