図面を描けるようになろう!

2016年11月24日木曜日

DIY パソコン

お勉強そっちのけで
日曜大工(DIY)を始めるとか言い出して、
道具を揃えたのは良いけど、
何から始めたら良い?

まず、何を作るにしても、
思いつきで、切ったり、張ったり...と作業を進めても、
良い作例ができるわけもない

恐らくだけど、手順としては...
①作りたいものを頭の中で想像
②それを図面に具現化(全体の寸法)
③使用材料、各パーツの寸法、組立方法の検討
④さらに詳細な図面(展開図・部品図)の作成
⑤材料の入手・加工
⑥組み立て
...ってとこかな?

失敗しないためにも図面って大事...だと思う

でも、手書きできるスキルねぇし
...かと言って、チラシの裏に絵を描いても
しっくりこないよね(苦笑)
以前、当院転院の準備の際に
無料のCADアプリを使ってみたんだけど、
素人向きじゃなく、気軽に使える代物じゃないんだよね

...で、DIY向きで無料の図面作成ソフトを探してみたら、
ありました!
3Dモデリングソフト「SketchUp
基本は有償なんだけど、
機能制限で無料使用が可能
制限される機能って、プロ向きっぽいので、
無料で十分!

...で、こんなことや...
こんなことや...

こんなことまでできちゃうらしい(笑)
...で、早速イジってみた

自分の部屋(書斎)に
机とベッドを作ってみたいという妄想を
SketchUpで具現化してみたら、
こんな感じになった!?
ちょっとイメージと違うな...
オレ、センスないからな(汗)

見る向きを変えたり...
透かしたりもできる(笑) 
もちろん、寸法入れたり、
平面図や展開図も、
簡単なマウス操作だけで作れちゃう

GIMPのようなレタッチソフトと
CADの中間くらいなイメージだね
これは仕事でも使えるな(笑)

しかし、無料版ではCADフォーマット(.dwg、.dxf)が
読み込めないのが残念

あと、操作はイチから覚えないといけないな(汗)

まずは、きちんと図面を作れるようになってから、
実際の作業にかかるとします...先は長ぇなぁ(苦笑)