自作PCが原因不明のトラブルに見まわれ
CPUとM/Bを交換したが解決に至らなかった
...と、言うお話をここでご紹介したが、
その後も原因が特定できず途方に暮れとったら
SNSのお友達さんより、電源ユニットが怪しいという情報をいただき
早速、良さ気な物をピックアップし消費税増税直前に注文...
交換作業はとっくに終わってたのだが、
多忙(?)な日々を送っていたので、ご報告が遅れておりました(汗)
...で、今回購入した電源ユニットは
オウルテックの「FSP RADER RA-750」
今回も師匠(ぷりん)に見守られながらの作業(笑)
旧来使用していた電源は530Wだったが750Wへ大幅アップ!
負荷に対する変換効率の指標となる「80PLUS認証」 も
StandardからSilverに2ランクアップ!
両方共ATX用なので、大きさは当然の如く同じ
左:(旧)Abee AS Power Silentist+ SP-530EA
右:(新)Owltech FSP RADER RA-750
|
静かだから?それとも飽きたのか?眠たそうな師匠(笑)
大きな違いはケーブルが一体化されているところ
使い勝手は悪くなるが、安価となる
使わないケーブルの処理が面倒そう(汗)
時間かけて、なんとか綺麗に出来ました(苦笑)
本体をケースに設置する際、
ケースのフレームと電源ケーブルが干渉してしまい
所定の位置に固定するのが大変だった(汗)
やっぱ、こういう時はコネクターケーブルタイプの方が良いね
そんでもって、ようやく完成!
...で、早速、試運転
例のトラブルは解消されたようで、
いきなりのシャットダウンやブルー画面はでなくなった
アドバイスいただいた方、本当にありがとうございました <(__)>
...が、また、新たなトラブルが...!?
グラフィックボードと前回交換した新しいCPUが相性悪いようで
モニタが認識しなくなることがシバシバ...
M/Bはオンボードでグラフィック機能あるし、
新しいCPUもRadeon(グラフィックス)機能が一体になったものだし
別付けのグラボは必要ねぇな(ゲーマーじゃないし)
ベンチマークソフトで比較した結果をご紹介しようと思ってたのだが、
一連のトラブルのゴタゴタで、
結果の画像がどこに保存されたかわからなくなっちまった(汗)
体感としては、新しいCPU&M/Bの方が早くて快適です
...当たり前か(笑)
これでRaw現像も軽快な動作できるようになるな
そろそろ写真撮影も行かなきゃね(苦笑)
トラブル発生から、4ヶ月もかかってようやく復活
最初っから付き合ってくれていた師匠(ぷりん)は、
これで安心して爆睡できます(笑)
0 件のコメント:
コメントを投稿