久々にPCを弄ってみたら失敗した - ① CPUファン編

2011年7月25日月曜日

パソコン

メインのディスクトップPCを自作してからおよそ1年半
これといった不具合は起きておりませんが、
Windows7でRAW現像ソフトの
「PENTAX Digital Camera Utility 4」を動かすと
CPUに負荷がかかるのか、ファンがフル回転してしまい
うるせぇのなんの・・・

ビデオカードでも追加して負荷軽減させようかと考えたが、
RAW現像にグラボは無関係という書き込みを多数発見
じゃあメモリでも増やそうかと思ったが、
空きスロットがなく、現状2GB×4本入っているが、
購入して半年ほどしか経っていないので断念

単純にCPUファンの交換だけで済ませることにした
どうせならファンがデカイものにしよう!
・・・と、いうことでドスパラでオススメだった
DEEPCOOLの「FIEND SHARK」を注文
3日ほどで到着となる(早ッ)
早速、取付てみることに・・・

まず、箱から出してみて予想以上のデカさに驚いた
Φ140mmのファンより一回り以上でかいヒートシンク
厚みもあり迫力のガタイ
うちのケースに収まるのか心配になるほど

CPUに標準付属のファン

FIEND SHARKを取り付けたところ

二つを比較

見た目はファンが青色でそれなりにカッコイイが、
LEDなんかで光ると尚良かったと思われる

前評判では「取付に苦労する」とのことだったので、
マザーボードをケースから外して作業することに・・・

CPUに標準でついてきたファンを取り外し、
古いグリスを丁寧に拭いて
新しいグリスを塗ったくる
そして、ドデカいファンを載せて、金具を取り付ける

この金具の取付の際、
マザーボードへ固定するためのネジを指で締めるのだが、
マザーボードとヒートシンクとの間の隙間が
オレの太い指を入れるにはギリギリで
20~30分格闘してようやく換装完了!

マザーボードをケースに戻して、
早速、起動してみた・・・ンッ?
マザーボードの起動ビーブ音がならない!?
HDDは動いているが、動作LEDが点灯しない
モニタも映らない・・・何故だ~!!
配線の間違いか?と何度もやり直すが解決せず
HDDの配線も何度もやり直したが変化なし

やむを得ず全て外して最初からやり直すことにした
当然、苦労して取り付けたファンも外すことに
すると、どでかいヒートシンクの影に隠れて
ATX4pinの電源ケーブルが刺さっていないことが発覚 orz

せっかく取り付けたファンを外したため、
グリスをダメにしてしまった・・・
後日、グリスだけ購入して、仕切りなおしとなる

Win7でRAW現像してみたが、
ファンの回転音はほとんど聞こえない
温度は測れないのでどの程度冷えてるかは不明だが
しばらく負荷をかけてみても、
熱暴走っぽい現象は見受けられなかったので問題なさそう
(古いファンでもなかったが・・・)

失敗はしたが、久々にPC弄りに没頭したら楽しかったっす