[Ubuntu10.10]Chromiumの設定【備忘録】

2010年11月6日土曜日

パソコン

WebブラウザはUbuntuにはデフォルトで「Mozilla Firefox」が入っているが、
オレはWindowsを使っていた頃から「Google Chrome」を使っている

なぜChromeか・・・特筆すべきはその速度
IEやFirefoxと比較して体感できるほど速い!(最近のVer.は比較していないが・・・)
拡張性は他のWebブラウザに軍配が上がるようだが、
GmailやReaderなどGoogle特有の機能を使いまくっているので、
何となくブラウザもGoogleモノが良いかな・・・と言う単純な理由

Ubuntuで「Chrome」を入れるには二通りの方法がある
1つは「Google Chrome」のWebページからLinux用をダウンロード
Ubuntu用.dedを選択しインストール
もう1つは「ソフトウェアセンター」から「Chromium」を導入

「Google Chrome」は元々オープンソースの「Chromium」を元に開発されたそうな
Ubuntuのアプリのほとんどがオープンソースで開発されたモノが多いし、
アイコンが「Google Chrome」=赤に対して「Chromium」=青とカッコいいので、
何となく「Chromium」の方を使ってみることに

「アプリケーション」→「Ubuntuソフトウェアセンター」
分類より「インターネット」→「Webブラウザ」で
「Chromiumウェブ・ブラウザ」を選択し「インストール」をクリック
これで「Chromium」を使用可能
ただしこのままではメニューや警告などが英語表記となってしまう
そこで「詳細情報」からアドオン「Chromiu-browser-l10n」を追加することで、
日本語表記へと変更される


また、このままではYouTubeなどの「Flash」動画が見れない
221B Baker Street」さんのブログを参照させていただき、
Flashサポートを有効にしてみる

①「端末」を起動

②$以降に以下を入力

sudo apt-get install flashplugin-nonfree

sudo cp /usr/lib/flashplugin-installer/libflashplayer.so /usr/lib/chromium-browser/plugins

③「アプリケーション」→「インターネット」より「Chromiumウェブ・ブラウザ」を選択
→右クリック→「このランチャをパネルに追加」をクリック

④パネルに追加された「Chromium」のアイコンを右クリック→「プロパティ」をクリック

⑤表示された「ランチャのプロパティ」の「コマンド」欄を以下に書き直す

/usr/bin/chromium-browser --enable-plugins


これでYouTubeだろうがエロ動画だろうがOKです ≡(*/▽\)イヤン♥

最後に「Chromium」の設定

基本設定としては「ホームページの設定」くらいか・・・
ツールバーの設定(レンチ)アイコン→「設定」で設定メニューを表示
「基本設定タブ」より「ホームページ」のアドレス欄に「iGoogle」のアドレスを入力
「ツールバーにホームページボタンを表示」にチェック

次に便利な拡張機能の追加
好みの機能をインストールして、Chromeを便利にしちゃおうというモノ
ツールバーの設定(レンチ)アイコン→「Tools」→「拡張機能」で
Google Chrome 拡張機能」のページへ
右上の「言語の選択」で日本語を選択すると、日本語表記の機能だけ表示
好みの機能は左上のメニューから探すか、
上の検索窓にキーワードを入力して検索した候補から探す
好みの機能が見つかったら「インストール」をクリックするだけ

オレ的に必須なのは「Gmail」「Reader」「Bookmark」の拡張機能
従来はイチイチ「iGoogle」の追加コンテンツを開いて確認していたが、
これら拡張機能を追加することで、ブラウザのツールバーにアイコンが追加され、
更新情報を自動でお知らせしてくれたり、
イチイチページを開かなくてもアイコンから編集や追加ができるという優れもの


ちなみにオレが追加した拡張機能は
Google Mail Checker Plus
GMailの受信をお知らせしてくれる
アイコンをクリックするとポップアップでメールタイトルを表示
Google Reader Notifier (by Google)
Googele Readerに登録しているフィードの更新情報をお知らせしてくれる
アイコンをクリックするとポップアップでタイトルを表示
Yet Another Google Bookmarks Extension
ブックマークをポップアップ表示
アイコンからブックマークの登録も行える
他にも似た様な拡張期のはあるが、オレ的にはツリー表示が一番見やすい
Docs PDF/PowerPoint Viewer(by Google)
PDFなどのドキュメントファイルをWebからダウンロードした際、
イチイチアプリケーションを起動しなくてもブラウザ上で見られる優れもの

他に試しているのがDropbox、Twitter、mixiなどとの連携機能
使い勝手はイマイチだが、新しいモノも追加されているので、
イロイロ試してみることに・・・
最近、PCのChromeからAndroid携帯に
Webリンクなどを一発転送できる機能なども追加された
近々、Android携帯への買い替えを目論んでいるオレ的には楽しみな機能でもある