クリスマスプレゼント ∠(´・ω・)っ-┗|´・_●・|┛ 

クリスマスと言えばプレゼント 。∠(●’∀’)‐田☆ドゥゾ
小3の娘は未だにサンタさんを信じている様子
娘へのプレゼントはサンタさんからと親からの二つ贈られる
しかも、親にもサンタにも商品を指定しておねだりしてくる始末
どちらとも親からなので出費がかさむから早く気づいて欲しいものである

しかし、今年の娘はあまり良い子ではなかった
「今年は貰えると思うな!」と言い聞かせてある  (|||x_x) ヾ(`δ´;)ナイゾ!
何が欲しいのか、普段の会話で察してはいるが、
カミさんと話し合いをして、今年は貰えないと思わせておいて、
親が決めたものを買ってあげようということにした


本人希望はDSソフト「とんがりボウシと魔法のお店
そこをあえて別なものに…
うちの娘、オレの携帯電話に入っているゲームアプリの「ぷよぷよ」が大好き
携帯電話使うって言っているのに、なかなか返してくれないこともある
それではと「ぷよぷよ7」をプレゼントすることに
これで携帯電話を奪われることもないであろう


サンタさんは?
本人も良い子でなかったと自覚しているらしく来ないものと思っている様子
しかし、PCで「NORADのサンタ追跡システム」を眺めていた
ちょっとは期待しているのかな?

本当に来なかったら夢壊すことになるかな?
何もないのはあまりにもかわいそうかと思い
以前から読んでみたいと言っていた「ハリー・ポッター」の本を
かわいいクリスマスカードを添えて枕元に置いてやることにした
朝起きて、諦めていたサンタクロースが来たことに気づいたらどう思うだろう
大したプレゼントではなかったが喜ぶこと間違いなし…かな?

コメント

ミト さんの投稿…
我が家の小学生もサンタクロースの正体を知っているはずなのに、
『お母さん、サンタさんにWiiお願いしてね!』
と強く言われます。
我が家も親からとサンタからと、出費が嵩みますが、あと数回だから、と我慢しとります。
そんな訳で、とうとうWiiが我が家に来ることになりました…(涙)
0555 さんのコメント…
うんばるんばさん、こんにちは。
娘さん、ぷよぷよの達人ですかね?
僕の友達はゲーム機なのでソフトがプレゼントされるなんてうらやましいです。
といいながら、ボーナスでPS3とGT5を買っちゃいましたが…。仕事が終わってクタクタの中でゲームをするとコントローラを持ったまま寝ていることが多々ありますorz
昔は、妹とぷよぷよ対戦をよくしました。人間性を毎回否定されましたが…w
ずるいだの意地汚いなどと言われ続けましたが負けるほうが悪いといつも突っぱねてましたけど。
うんぱるんぱ さんの投稿…
ミトさん

早く気づいてほしいと思う反面、いつまでもピュアで可愛らしい心を持っていてもらいたいと思いますよね。

Wiiは大人でも楽しめますよ。
Wiiフィットはダイエットにお薦めです(笑)
是非、お試しあれ。
うんぱるんぱ さんの投稿…
0555さん

どんなゲームでも娘は私に勝てません。
女子供でも勝負事には容赦なく、完膚なきまで叩き潰しますから(笑)
大人げないとよく言われます。