本体より高いレンズ Σp[【◎】]ω・´)

とうとう買ってしまいました *。・゚*\(^∇^ )ワ〜イ
PENTAXのデジタル一眼レフカメラ用では、
高級レンズとなる☆(スター)レンズ
smc PENTAX-DA☆ 16-50mm F2.8ED AL[IF]SDM
試験の合否に関わらず、"一応"頑張った自分へのご褒美


なんと!先日、購入したK-5ボディより値段が高い! (¥。¥)
撮影機材でこんな高い買い物したことがなかったので、
マップカメラのホームページを開いたまま、
しばらく"ポチッ"できずにPC画面の前で数時間も躊躇してました

当初はマクロとフィッシュアイ狙いだったのですが
CE Network管理人殿の強力な推しもあり、こちらの1本狙いに変更

標準ズームで明るいレンズなので
使用機会も多く長く使うだろうと思い、信頼できる新品を購入

早速、試してみた

まず、本体に付けてみて、その大きさにビックリ
小さいことが売りのK-5を凌駕するデカさ (¨O¨;)デカッ!
レンズにカメラが付いているという表現が正しいかも


電源を入れて、居間で適当な被写体で撮影テストしてみた

SDM(超音波モーター)でのAF駆動が
とても静かなことにビックリ! (- ω - 3)シーン・・・
動いていることに気づかないほど・・・
しかも、合焦までの測距スピードがめちゃくちゃ速く感じました
以前、持っていたキットレンズの
smc PENTAX-DA 18-55mm F3.5-5.6AL WR
と比べること自体ナンセンスかもネ

次に解像度のテスト

アストロトレーサーのテストもまだだったので
久々に美瑛界隈を彷徨おうと思ったのですが
台風接近で外は生憎の空模様

天候が回復し撮影に出かけられるようになったら
久々に写真館をアップするとします <(__)>シバラクオマクダサレ

コメント

luckbee さんのコメント…
はじめまして、うんぱるんぱさん。
まずは、合格おめでとうございます。
九州の病院で主任臨床工学技士として働いている、luckbeeと申します。
血液浄化専門臨床工学技士で検索したところ、こちらにたどりつきました。
私も、22年度講習に参加し、今回合格することができました。
最近、D5100を購入し、デジ一眼にはまっているものです。
写真を投稿したく、ブログをはじめようと思っています。
同じ仕事、同じ趣味なようで、今後お付き合いしてもらえれば、幸いです。
JOY さんの投稿…
やっと届いたようで。
合格とダブルでゲットですね。

この天気はうんぱるんぱさんの嬉雨
かも???

作品待っております。
うんぱるんぱ さんの投稿…
luckbee さん

はじめまして
こちらこそよろしくお願いいたします

ブログ開設したら教えて下さい
情報交換などさせていただけたら幸いです
もちろん写真も楽しみにしております
うんぱるんぱ さんの投稿…
JOYさん

こうも嬉しいことが続くと怖いですね

只今、台風接近中ですので一過を狙って出撃したいと思います
luckbee さんのコメント…
先日コメントいたしました。luckbeeです。
とりあえず、ブログを作成いたしましたので、もしよろしければ、のぞいていってください。
はじめてのブログなのでわからないことも多いですが、よろしくお願いします。
http://celuckbee.blog.fc2.com/
うんぱるんぱ さんの投稿…
luckbee さん

ブログ、拝見させていただきました
これからも情報交換させてください